ナイジェリア東部のガイム村から発生したとされるオリジナルの古い貨幣です。(ひさしぶりに手に入れることができた良いもの2つのうち1つめを紹介いたします。)

Robert Ballarini氏はその著書でこの特徴的な形を"The Perfect Form"と表現しています。("The Perfect Form - On the track of African Tribal Currency" - Robert Ballarini. Page 161)
その呼び方がとても素敵に感じたので、こちらのお品の名前も「The Perfect Form」としてみました。
その他にも、"Bat Currency""Ceremonial hoe(鍬)"と呼ばれたりもしています。

紙幣や硬貨が流通する以前のアフリカでは物々交換が行われていました。
武器や農耕の道具、アクセサリーに由来しているといわれる金属で作られた貨幣が広く用いられるようになると、部族によりさまざまな形の貨幣が生まれていきました。

マンビラ族(またはチャンバ族)が使用していた希少な鉄の貨幣です。価値の高いこのタイプの貨幣は花嫁に贈られる「結納金や持参金」として使用されたようです。
▲表と裏の画像です。
とても人気のあるアフリカの貨幣のひとつです。こちらにはスタンドは付属しません。
古いもののため、反り・サビ・欠け・浸食・汚れといったダメージがあり、独特の質感と雰囲気が出ています。
詳細は掲載写真にてご確認をお願いいたします。お品の写真はやや明るめに撮影したものです。気になる点やご質問等がございましたら、「
お問い合わせ」からご連絡をお願いいたします。
参照サイト:
「
マンビラ族」(wikipediaより)
「
アフリカの貨幣」(東京かんかん/かんかんプレスより)
●原産国
ナイジェリア Federal Republic of Nigeria
●部族
マンビラ族 Mambila/Chamba
●本体のおおよそのサイズ
幅15.5 cm x 高22.5 cm
●重さ
272g
●年代
-
●来歴
EX. in situ.
EX. gallery collection(de)
●商品数
1点
【重要】
*こちらのお品にはスタンド等は付属しません。
*マンビラ族が実際に使用していたもので、経年の使用感・酸化した箇所・反り・スレ・歪み・汚れといったダメージ等がございます。
[ン・マのアイテムについて]
モニターの環境(PC・スマホ)により見え方が異なる場合がございます。ン・マで扱っているものは1点ものがほとんどです。アフリカの部族による儀式痕跡として、ワレやキズ、シミ、汚れ等々、ダメージのある場合がございます。アイテムの状態に関してより詳しくお知りになりたい場合は、「
お問い合わせ」からご連絡をお願いいたします。