ン・マでおなじみのガーナ・アダン族から、風化してまるでこどものフォルムになったかわいらしい小像です。

儀式を行うための祠(祭壇のようなところに)に飾られるものです。風化しててろてろした姿がかえって雰囲気になっているかと思います。

1910年頃のもののようで時間の経過で風化が進んで角が取れて丸くなりました。

もともとついていた可動式の腕が剥落し、いまはその穴だけが残っています。なぜか頭頂部にも穴があります。

かすかに口と鼻の造形が分かるのっぺらぼうに近いお顔です。昔のロボットを思い出す四角いボディです。右足を上げて不器用なバランスで立っています。
部族での経年使用からくる、風化・キズ・汚れといったダメージがあります。こちらの小像には掲載写真にある簡易的な台が付属します。
●原産国
ガーナ Ghana
●部族
エウェ(アダン)族 Ewe(ADAN)
●サイズ
高 約11.0cm
●材質
木
●製作年代
1910年頃
*こちらの小像には掲載写真にある簡易的な台が付属します。
[ン・マのアイテムについて]
モニターにより見え方が異なる場合がございます。こちらは新品ではございません。長い年月を経てアフリカで使われてきた「自然の風合い」として、細かいキズやシミなどがある場合がございます。ビンテージの良さをご理解の上、ご注文をお願いします。状態に関してより詳しくお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせくださいませ。